Features

Blog

Apple Watch Edition – 42mmホワイトセラミックケース開封の儀

 9月7日午前10時(日本時間9月8日午前2時)から開催されたAppleスペシャルイベントで、第2世代となるApple Watch Series 2が発表されました(スペシャルイベントの映像はApple公式ページで公開されています。)。Apple Watch Series 2のラインナップの中でもE … “Apple Watch Edition – 42mmホワイトセラミックケース開封の儀” の続きを読む

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) が起動しない!

 先日の記事で少し触れましたが、愛用しているMacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) が突然起動しなくなりました。その後、Appleで修理をしてもらい無事復活しましたので、そのご報告です。  8月2日、私はいつもどおり事務所へ出勤し、16時頃まで事務所で仕事をしてい … “MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) が起動しない!” の続きを読む

Apple Watchバンド”ウーブンナイロン”の不具合・続編〜バンドの不具合ではなかった!?

 2か月ほど前に、Apple Watch用の”ウーブンナイロン”バンドがApple Watchに固定されないという不具合についての記事を書きましたが、その後、意外な展開を経て問題が解決しましたので、今回はそのご報告です。  以前の記事では、 ・当初は全く問題がなかった。 ・購 … “Apple Watchバンド”ウーブンナイロン”の不具合・続編〜バンドの不具合ではなかった!?” の続きを読む

トリニティー Simplism”Lightningコネクター用ネックストラップ”レビュー

 私は、2014年9月発売のiPhone 6 Plus、2015年9月発売のiPhone 6s Plusと、2代続けて”Plus”、すなわち5.5インチの「大きい方」のiPhoneを使っています。一度大画面の快適さに慣れてしまうと今さら「小さい方」のiPhoneに戻ろうとは思 … “トリニティー Simplism”Lightningコネクター用ネックストラップ”レビュー” の続きを読む

「自分ガジェット年表」番外編〜 #backspacefm #散財

 「自分ガジェット年表」はまだ「その1〜電子ゲーム」、「その2〜1982年頃」までしか進んでいませんが、Twitter上で、backspace.fmの影響で散財したものを晒すハッシュタグ #backspacefm #散財 が進行しているようなので、「自分ガジェット年表」の番外編として私もまとめてみま … “「自分ガジェット年表」番外編〜 #backspacefm #散財” の続きを読む

祇園祭・宵山の様子/Seneoクリップ式スマホ用レンズ

 もう1週間以上過ぎてしまいましたが、7月16日に家族で祇園祭の宵山に行ってきました。「にぎやかなお祭りの様子を動画で撮影しなければ!」と思い、iPhone 6s PlusとMV88を持って行ったのですが・・・なんと、iPhone 6s Plusで動画撮影するときには必須のShoulderpod S … “祇園祭・宵山の様子/Seneoクリップ式スマホ用レンズ” の続きを読む

「自分ガジェット年表」その2

「自分ガジェット年表」その1を書いてから、3か月以上経ってしまいました(汗)。「その2」は、1982年頃のお話です。 === 1982年頃 === エポック社「カセットビジョン」 エポック社の公式社歴及びWikipediaの記事によると、 カセットビジョンの発売は1981年7月とのことですから、私が … “「自分ガジェット年表」その2” の続きを読む

車載タイムラプス動画その2〜大阪から徳島へ

少し前から定期的に徳島に出張しています。高速バスで行くことも多いですが、時々は自分で車を運転して行っています。基本的には、車の運転は好きな方なんですよね。 高速バスで行った場合、片道2時間半程度ですが、自分で運転した場合は、途中、サービスエリアで休憩したり食事したりすることも多いので、だいたい、片道 … “車載タイムラプス動画その2〜大阪から徳島へ” の続きを読む

Shoulderpod S1レビュー

ポッドキャスト番組backspace.fmで紹介されていたスマートフォングリップ「Shoulderpod S1」を購入しましたので、レビューをお届けします。 Shoulderpod S1は、iPhoneを使って動画を撮影する場合の補助器具として、backspace.fmのパーソナリティーであるドリキ … “Shoulderpod S1レビュー” の続きを読む