Yelpビギナーズオフ会

投稿日: カテゴリー タグ

10月8日(木)の夜、大阪市西区南堀江で開催された「Yelpビギナーズオフ会」に参加してきました。

みなさんはYelpに登録されていますか?

Yelpが日本でサービスを開始したのは2014年4月9日(ITproの記事参照)ということなので、まだサービス開始から1年半ほどしか経っていませんが、アメリカでは10年以上前の2004年にサービスを開始したということですから、2006年に開始したTwitterよりも歴史のあるサービスなんだそうです(ちなみに、FacebookはYelpと同じ2004年にサービスを開始したようですね。)。アメリカでは、結構前からiPhoneとYelpが標準で連携していて、SiriやiOS標準のMapアプリでYelpの情報が検索できるようになっています。

愛聴しているポッドキャスト番組「backspace.fm」でYelpについて触れられていたのをきっかけに、私も今年の7月頃に登録してみました。飲食店を中心としたローカルビジネスの検索・口コミサイトという感じですが、少し使ってみたもののいまひとつ面白さや便利さがわからず、すぐにほとんど放置状態になってしまっていました…。

ところが、Facebook経由かTwitter経由かは忘れましたが、まさにそういう私のような者のためのオフ会が大阪で開催されるということを知って、参加してみたというわけです。

オフ会では、Yelpの大阪の「コミュニティマネージャー」である谷川さん(この方はYelp Japanの従業員とのことです。)から、基本的なYelpの使い方、使うシーン、活用方法などを解説していただき、また、Yelp「エリート」の称号を獲得された方(この方は私と同じく一般のYelpユーザー(Yelper)ですが、投稿する口コミや他のYelperとの交流実績などが評価されて、Yelpから「エリート」の称号を与えられた方といのことです。)からも、Yelpの魅力、Yelpを通じた交流の経験談など、とても熱いお話を聞くことができました。

日本では、飲食店情報の検索、口コミサイトといえば、「食べログ」や「ぐるなび」などがよく使われているかと思いますが、オフ会に参加して私が感じた、これら従来のサービスとYelpの違いは、飲食店などの情報、口コミを通じたユーザー同士の交流、ネットワークづくりに大きな重点が置かれているということです。したがって、これまでの私自身が「食べログ」や「ぐるなび」を利用していたような「受け身」での利用(基本的に掲載されている情報を検索して利用するだけ。)ではYelpの面白さや魅力は全くわからず、自ら積極的に情報発信(利用した飲食店等のレビュー投稿)したり他のYelperとの交流をして、初めて意味のある、面白いサービスだということを強く感じました。

というわけで、私も、もっとYelpを活用してみようかと思っています。Yelperのみなさん、私のYelpアドレスはこちらですので、ぜひYelp友達になりましょう!

IMG_8762

Yelpビギナーズオフ会参加記念に頂いたYelpオリジナルリップバーム。

しかし・・・Facebook、Twitter、Instagram、Yelp、そしてこのブログ・・・全部をやってる時間があるのでしょうかねぇ(汗)。

 


Also published on Medium.

halu(はる)

Mac歴約20年の弁護士です。現在のメインマシンは、MacBook(Early 2015)、iPhone 7 Plus、9.7インチiPad Pro、Apple Watch Edition - 42mmホワイトセラミックケース。仕事ではWindowsも使っていますが。